HOME > 有限責任事業組合(LLP)設立TOP > サポートメニュー一覧 > 完全サポートコース
有限責任事業組合(LLP)設立・組合契約書作成
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース − 98,000円
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース は、
司法書士による登記申請を含むすべての有限責任事業組合設立手続きを弊事務所が行います。
「事業に専念したい方、自分で手続きをする時間のない方」におすすめです。
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース − 対応地域
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース は、下記の地域に対応します!
兵庫県 | 神戸市 芦屋市 尼崎市 西宮市 宝塚市 伊丹市 川西市 猪名川町
明石市 三木市 小野市 三田市 西脇市 加西市 加東市 多可町 加古川市 姫路市 高砂市 稲美町 播磨町 神河町 市川町 福崎町 たつの市 宍粟市 相生市 赤穂市 太子町 佐用町 上郡町 |
大阪府 | 大阪市 池田市 箕面市 吹田市 高槻市 豊能町 能勢町 島本町
茨木市 摂津市 枚方市 寝屋川市 交野市 四條畷市 大東市 東大阪市 |
京都府 | 京都市 |
滋賀県 | 大津市 |
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース −『業務の流れ』
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース の「お申込み」から「お届け」までの流れは、以下のとおりです。
有限責任事業組合(LLP)設立 完全サポートコース−業務の流れ |
---|
1.お客様 |
下記「お問合せフォーム」または「お電話(078-782-7720)」でお申込み下さい。 |
![]() |
2.弊事務所 |
メールまたはお電話でお申込み内容を確認し、 メール添付ファイルにて「書類作成チェックシート」を送信します。 |
![]() |
3.お客様 |
1. 組合員となる方の「印鑑証明書」を弊事務所へFAX送信(本人確認の措置)し、 2. 「書類作成チェックシート」に必要事項をご記入のうえ、「メール添付ファイル」にて弊事務所へご送信下さい。(組合名称の調査・事業目的の確認は弊事務所が行います。) |
![]() |
4.弊事務所 |
送信頂いた 「書類作成チェックシート」の内容をもとに、組合契約書を作成します。 |
![]() |
5.お客様 |
出資金のお振込みを行って下さい。 |
![]() |
6.弊事務所 |
送信頂いた 「書類作成チェックシート」の内容をもとに、その他必要書類を作成し、司法書士が登記申請を行います。 |
![]() |
以上は基本的な業務の流れです。 メールまたはお電話でのご連絡を主としておりますが、 弊事務所へのご来所も歓迎致します。 |
ご依頼にあたっての注意
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース は、お客様にご記入頂いた「書類作成チェックシート」の内容をもとに、弊事務所が 登記申請までの手続きを行います。
「書類作成チェックシート」のご記入に際しては、以下の事項についてご注意下さい。
- 組合員の住所氏名は「印鑑証明書」のとおりに記載する。
以上の点について不備がある場合、登記申請が却下となる場合がありますが、弊事務所では責任を負えませんのでご了承下さい。
また上記の点に不備があった場合、組合契約書・書類のの再作成には応じますが、登記が遅滞することについての責任は負えませんのでご了承下さい。
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース−『お申込み』
有限責任事業組合(LLP)完全サポートコース のお申込みは、
「お問合せフォーム」又は お電話 078-782-7720 にてお申込み下さい。
有限責任事業組合(LLP)設立・組合契約書作成サポートメニュー
■ 有限責任事業組合(LLP)設立・組合契約書作成サポートメニュー一覧 | |
■ 組合契約書作成コース (22,000円) | ■ 書類作成コース (39,800円) |
■ 割安サポートコース (55,000円) | ■ 完全サポートコース (98,000円) |
電子定款(株式・合同会社)・
株式会社設立・
合同会社設立・
有限責任事業組合設立・
一般社団法人設立
労働者派遣業許可・
職業紹介事業許可・
訪問介護事業指定・
通所介護事業指定・
居宅介護支援事業指定
古物営業許可・
金属くず商営業許可・
酒類販売業免許(一般小売・通信販売)・
建設業許可
宅地建物取引業免許・
社会保険労務士・顧問業務・
社会保険労務士・個別(スポット)業務
サイトマップ−会社設立・電子定款・
サイトマップ−各種許認可・社会保険労務士業務
お問合せ−会社設立・電子定款・
お問合せ−各種許認可・
お問合せ−社労士業務
Copyright © 西本社労士・行政書士事務所. All Right Reserved.